辞令を受け「環境・農水局長」をやってきました… 財政出前講座+SIMふくおか2030 in 平戸

昨日は、長い一日になりました。

Facebook上に、ピコピコ上がってくる気になるタイトル。

久しぶりに生月で休日を、一人ゆっくり過ごそうと思っていのたですが…

 

誘惑に負け、平戸市若手職員の有志の皆様が企画された

『財政出前講座+SIMふくおか2030 in 平戸』

に参加しました。

 

講師は福岡市の財政を知り尽くした男、今村寛さん。

今村寛さんはこんな人

私設秘書&運転手として、たいぞー先生も来られておりました(笑)。

 

普段参加するセミナーと言えば、周りは歯医者ばかり。

今回は、完全にアウェー。

スタートは、たいぞー先生のアイスブレイクから。

肩書きがないと、いかに自己紹介が難しいか体感。

 

ブレイクした後は、今村さんの財政出前講座。

福岡市の実際の数字を使い、財政の事を、素人の僕にもわかりやすく説明して下さった。

特定財源、一般財源、地方交付税、公債費、扶助費って、そうなんだ!と初めて理解できました。

僕のような民間の経営者の考えだと資金繰りが苦しくなったら、いかに売上と利益を伸ばすか思考します。

 

しかし、自治体だと、税収が増えた場合、税金が増えて足りてるならと国からの助成金が減り、結局トータルの売上が変わらないという事が一番勉強になりました。

そのために、新しい取り組みをするには、今までの事業を見直したり、廃止したりする必要があると。

 

それを体感するのが『SIMふくおか2030』。

オリジナルは熊本市の職員の皆様が作られた『SIM熊本2030』。

2014年に作成されたらしい。それを福岡版にアレンジしたもの。

新しいグループに別れ、架空の自治体「えふ市」を舞台に展開される。

 

僕は『環境・農水局長』に。一日限りの辞令も頂きました。

SIMふくおか2030 辞令 平戸他には『総務・財政局長』『市民・防災局長』…etc

シナリオは、人口・税収は増えているものの、義務的経費が増大していて、財政状況はひっ迫している。

そんな中、局長として他の局長と対話をして、事業の取捨選択をするゲーム。

 

グループでは、自己紹介はなし。

お互いに何者か解らず局長になりきる。

最初は皆、遠慮しがちでしたが、ゲームが進むと慣れてきて、色々対話が進みました。

公務員の皆様、こんな事を日々やっているんだと理解でき、とても良い体験ができました。

 

今後、平戸市職員の瀧下さん、末吉さんらを中心に、

SIM平戸2030

が来年の3月をメドに作られます。

平戸財政出前講座は、栗山さんの担当。

平戸財政を学んだ後に、皆で平戸をどうしていくか楽しく考えるゲーム。

今からとても楽しみです❗️

もちろん僕も乗りかかった船なので、きちんとお手伝い出来る範囲でさせて頂きます❗️

 

セミナーが、朝の10時から休憩少なく夕方17時半まで。

その後、18時からベイリーフさんで懇親会。

お酒を飲むと、あれよこれよと話が飛び出て、これまた楽しい時間でした。

 

楽し過ぎたのか、一次会で退散するつもりが、平戸市職員の皆様に付いて二次会へ。

飲み過ぎました…

様々な人と出会え、本当に有意義な時間を過ごせました。

今村さん、たいぞー先生、瀧下さん、末吉さんをはじめとした平戸市職員の皆様、一緒に参加した皆様、本当にありがとうございました❗️

また飲みましょう❗️

あ、違うか…

明日も皆様と共に、良い一日でありますように!

SIMふくおか2030 平戸2SIMふくおか2030 平戸 全体