当院の歯科衛生士3名が、歯科衛生士臨床応用顕微鏡研究会 第2回ANNUAL MEETINGにて発表しました!

こんばんは。

前回レポートしたように週末、歯科衛生士3名と共に、お江戸に行きました。

山梨の秋山先生が主催される歯科衛生士臨床応用顕微鏡研究会 第2回ANNUAL MEETINGにて、3名が発表の機会を得ました。

秋山先生、ならびに準備に携わった皆様、本当にありがとうございました。

西の端の小さな島の歯科医院なのに、本当に有難いです。

 

3名共に、まだ、プリンシパルコースにしか参加していないため、平戸と生月(いきつき)島の紹介と、現在、顕微鏡を使っていての課題をお話しました。

100名を超える参加された皆様の前での発表でしたので、とても緊張したようですが、無事に終えました。

他に発表された衛生士さん達は、バリバリに使われている方もおられたので、とても刺激を受けたようです。

来年は、私達も!という声が聞こえたので、とても楽しみです。

歯科衛生士臨床応用顕微鏡研究会

 

 

 

 

 

 

 

今週末は、歯科衛生士2年目のIがプリンシパルコース、再来週には、先ほどの3名の衛生士がコントロールコースに参加します。

歯科衛生士達が、どんどん手術用顕微鏡を自在に使えると、間違いなく何かが日本の歯科界が変わると僕は信じています。

 

西の端の小さな島の歯科医院に、現在、手術用歯科顕微鏡&録画プレゼンテーションシステム3機があります。

秋山先生の素晴らしい臨床を、歯科衛生士達共に、この日本の端でもいつか出来るようになりたいと日々精進を続けます。

明日も皆様と共に、良い一日でありますように!