
島の歯医者 川口悟史の島の話「平戸の春を探して」
こんにちは😄
島の歯医者の川口です。
今日の生月は気温も上がり、春の陽気でした☀️
桜も開花して、お花見日和だったと思います🌸
皆さんはお花見されましたか??
僕は平戸に樹齢140年を超える桜があると聞いたので、お花見に行ってきました。
場所は平戸中部の木ケ津(きがつ)にあります。
慈眼岳の麓にあるので慈眼桜(じげんさくら)と言います。
すぐ側に地元の方が運営されている売店があり、おにぎりや焼きそば、焼き牡蠣なども買って桜を見ることが出来ます。
すごい立派な桜の木にに驚きましたが、残念なことに少し散り始めており、葉桜になっているところもありました。
来年は満開を狙って行ってみたいです!
平戸の春をこれからも探していきます。
最後の写真は医院の前の芝桜です🌸
綺麗に咲いてます!来られた際にはご覧になって下さい。
〜私たちが受けたい医療をそのまま患者さんに提案します〜