虫歯予防キャンペーン、始まりました‼️
こんにちは!歯科衛生士の岡本です😊
6月に入りましたね!梅雨入りもいよいよですね☔️
6/4(むしの日)から1週間は、「歯と口の健康週間」です。
それにちなみ、当院では、6月1日から6月30日まで、虫歯予防キャンペーンを始めています!
歯ブラシ、歯磨剤が10%OFFになっております‼️
梅雨の時期に入り、食中毒やカビなども気になりますが、歯ブラシも毎日使うものなので、雑菌が繁殖しやすいです。
こちらの写真は、歯ブラシを拡大した画像です。絡みついているのが細菌です。3週間使用した歯ブラシでは、100万個以上の細菌が繁殖していると言われています。
細菌が繁殖するだけではなく、歯ブラシも毛先が広がれば、いくら丁寧にブラッシングを行なっても、しっかり汚れを落とせなかったり、強くブラッシングしてしまうと、歯や歯茎を傷つけてしまいます。
歯ブラシは毛先が開いたら交換ではなく、出来れば1ヶ月位で交換が望ましいです😊
自分には、どんな歯ブラシや歯磨き粉がいいの?と思われる方は、気軽にスタッフにお声掛け下さいね♪
今日から6/11まで、院長の高崎はアメリカのボストンで、3年に1度開催されるPRD(歯周病と補綴{被せ物})の学会に参加しております。
日々進歩する歯科医療を、少しでも患者さんにご提案できるよう、院長をはじめスタッフ一同精進していきます‼️
院長の高崎は不在ですが、クリニックは診療していますので、安心して来院下さいね♪
〜私達が受けたい歯科医療をそのまま患者さんに提案します〜