おかげ様で19周年
『おかげ様で19周年』 2005年5月9日に開業して、本日19周年を迎えました🎉 たくさんの皆さまに応援して頂いているおかげです。本当にありがとうございます😊 来年の20周年に向けて、より良い医療をご提案できるようにスタッフのみんなで精進を続けます。 これからも西の端…
沢山の皆さまのおかげで、先程無事に改装工事が終わりました。 短い工期の中、本当にありがとうございました。 超高齢社会の歯科治療には、このユニットが一番と考え導入しました。 段差がなく、足が悪い方、車椅子の方にも座りやすい仕様になりました。 椅子に座る際、手すりを持っている時は、チェアーが動かないなど…
本日5月9日、歯科医院NATURAL TEETHは開院して丸17年になりました。 長年通ってくださる患者さん 一緒に働いてくれるスタッフ 今まで働いてくれたスタッフ 指導して下さる先生方 様々な業者さん スタッフの家族 僕の家族 全ての皆さまに感謝です。 本当に、ありがとうございます&…
画像:歯科素材.comより NATURAL TEETHの現在(投稿日:2022年3月31日)。 2月、結婚後自宅が遠くなっても通勤してくれていた歯科衛生士が退社。 第二子が生まれたばかりで、育休中の歯科衛生士が一人。 現在、二名少ない状況。 そのため診療枠減らしております。 スタッフファースト だか…
歯科医師になりたての約20年前に、アメリカで有名な歯周病専門医の先生のコースを受講した事があります。 豚の頭を用いた実習も行いました。 しかし実際の患者さんの上アゴから組織を切り取るのは、自分自身が患者さんの立場だと嫌だなと思い、結局やらずにそのままでした。 約10年前、当院の歯科衛生…
こんにちは😁 お日様がニコニコの生月(いきつき)島です。 お前、本当に歯医者やっているのか❓と疑われる事がありますので、今日は、ちょっと真面目に治療の話です。 最近取り組んでいる歯周病の治療、G-SAF(ジーサフ)について、ご紹介します。 2014年より山梨でご開業の秋…
診療後、冷蔵庫をゴソゴソ確認し、残っている食材で、ささっと夕食を作り、食べたあと、リビングのソファーに座り、TVをじっくり見るのではないものの付け、ゆっくりしていたら、気持ちよく寝てしまっていた。 男の一人暮らしの醍醐味だ。 午前様になる前に、目が覚め、溜めていたお風呂に浸かり、ゆっくりする。 その…
歯医者さんの予約を、うっかり忘れちゃった❗️ って皆さんないでしょうか❓ 普通の歯科医院のキャンセル率は1日15%〜20%あると聞きます。 当院に来院して下さる方は、きちんと約束を守って下さる方が多く、1日6、7%前後で推移しているので、一般的な歯科医院よりも少ないのですが、更に少なく…
昨日のブログの続き。 歯科衛生士のIにマイクロスコープ下でメインテナンスしてもらっていたら、昔治療した歯が二箇所欠けてきていると指摘を受ける。 それも上の左と右。 ま、まずい。 お盆休みは、お休みを長期で頂き、勤務医の川口とスタッフにクリニックを任せ、いよいよファイナルかも?と思う家族…
「なんで、そんなに写真やレントゲンを撮らなきゃいかんの? 今まで行った歯医者じゃ、そんな事されんやったよ?」 初めて来院される患者さんから、言われる事があります。 沢山の撮影をさせて頂く理由として、 ・治療前の状態が、どういう状態か詳しく診査するため ・治療後も最初がどんな状態だった…