6月18日の日曜日九州デンタルショー、なぜ地方の1歯科医師がマイクロを4機も導入できるのか❓

先月後輩の先生に、マイクロを一機お嫁に出しました。 まだまだ現役で使えるのですが、僕自身が次のステージにレベルアップするためです。 来週、エクスタロ300導入します。 4診療室全てにカリーナ、NASも装備しています。 合算すると投資額は😵 歯科医師人生を楽しみたいと思う先生は、よかっ…

続きを読む

『一般開業医が手元に置いておきたい口腔外科の本』

左の写真は学生時代から使ってきた「口腔外科の臨床」です。 日々の臨床で何か変だなと思ったときは、取り出してきて確認していました。 それに代わる一昨年、昨年と開業医必須⁉️の本が出版されているので紹介です。 一冊目は写真右上の「常在菌との共存を考慮したGPとDHのための口腔粘膜疾患の診断・治療・管理」…

続きを読む

『顕微鏡直視治療を極めたい歯科医師&歯科衛生士の皆様は必見⁉️』

歯科専門誌である「デンタルダイヤモンド」2023年1月号から秋山先生の1年間の連載が始まった。 「顕微鏡難民」になりたくない! もしかして自分は「顕微鏡至上主義」に陥っていないか? と思われたら、ぜひ手に取って読んでください。 2023年、ご自身の歯科臨床が大きく変わる年になるかも。 世界で初めて顕…

続きを読む

『日本発の臨床応用顕微鏡歯科が世界を席巻するかも⁉️』

こんにちは😀 昨日、今日と名古屋で開催された第7回臨床応用顕微鏡歯科学会総会に参加していました。 学会を代表して3名の先生方の素晴らしい講演、それに会長の秋山勝彦先生の10年の沈黙を破り、日本どころか世界を席巻する素晴らしい臨床ケースに、心躍りました‼️ 秋山先生が今までの方針を18…

続きを読む

『大きな時代の流れに左右されず歯科衛生士を一生の仕事として楽しむためのレシピ』

言わずと知れた高齢社会に日本は入っている。 当院に来院される患者さんの平均年齢は、時間帯によっては80歳を超えることもある。 歯が残っている人も多く、定期的なメインテナンスが重要だ。 そこで活躍するのは、歯科衛生士だと僕は考えている。 2005年の開業時から口の中を触るのは国家資格を持つ歯科衛生士の…

続きを読む

認知症の発症が増えている。コロナ禍で『祭り』や『お達者倶楽部』がなくなった。

地方で開業する一歯科医師の考察であることを、最初に明記する。 全国で同じようなことが起こっているかは分からない。   コロナ禍が三年目を迎えている。 この期間、生月島では『祭り』『町内運動会』『お達者倶楽部』などのイベントが中止されている。   2005年の開業以来、治療で終わり…

続きを読む

デンタルダイヤモンド3月号『スタッフ雇用難時代に衰退しない医院創り』p114から見開き2ページ

・スタッフが辞めないと、ノウハウが蓄積される ・DXよりIX  デジタルトランスフォーメーションより  院長トランスフォーメーション ・メンターがいないと人は成長しない ・PL思考からBS思考へ ...etc 昨年9月に歯科専門誌の編集者の方からお声かけ頂いた。 この数年西の端の島に篭っていた。 忘…

続きを読む

満席御礼❗️情報過多の時代、真実を求める人が沢山いる。

昨夜、AMD臨床応用顕微鏡歯科学会の理事会をオンラインで開催した際、 6月19日のハンズオンセミナー24名満席となりました🎉 と担当の先生から報告がありました。 2月5日の土曜日に、一気に席が埋まったそうです。 お申し込み頂いた先生、歯科衛生士の皆様、本当にありがとうございました。 …

続きを読む

6月19日 手術用顕微鏡マイクロスコープの使用経験がない&導入後悩んでいる先生、歯科衛生士の皆様

今回は、歯科医師、歯科衛生士の皆様にセミナーの告知です。 手術用顕微鏡マイクロスコープの使用経験がない、もしくは導入後まもない、または悩んでいて、ご興味があれば、ぜひこの機会に参加されて下さい。 僕の恩師である秋山先生、秋山先生のインストラクター試験を通過されている3名の先生とハンズオンセミナーをさ…

続きを読む

患者さんに喜ばれる痛くない歯石取り

こんにちは。 久しぶりのリアルセミナーです。 実習付きですので、翌日の診療から何か変わるかも? ・ポジショニングを変えると世界が広がる ・患者さんに喜ばれる痛くないスケーリング ・SNSには書けない〇〇が聞ける(長くなるとメーカーに怒られる) 人数が限られているので、ご興味がある先生、歯科衛生士の皆…

続きを読む