歯医者の歯石取りは痛い?歯科医院には、歯科衛生士という国家資格を持つスタッフが在籍しています。
「歯医者で歯石取りをすると、痛い!」
「歯石取りしてもらったら痛くて、血だらけになった」
「だから歯医者に行くのは嫌になった」
そんな声を聞く事があります。
まだ道具が発達していなかった頃は、そんな時代があったかもしれません。
しかし、今は道具が進化して、適切なトレーニングを受ければ、痛み少なく歯石は取る事が出来ます。
もちろん、多くの歯石が歯茎の奥底に付いている場合は、麻酔が必要な事があります。
歯石取りの道具には、
・ハンドスケーラー
・エアースケーラー
・超音波スケーラー
といった種類があります。
それぞれに特徴があるので、歯石の付き具合により使い分けをします。
ちなみに当院では、
・まずは超音波スケーラーで歯石を取る
超音波スケーラーの先端のチップを適切に歯面に当て、適度なパワーを用いると、効率的に痛み少なく歯石を除去する事が出来ます。
・次に取りきれない歯石をハンドスケーラーで取る
超音波スケーラーでは非効率的な場合などに用います。
それぞれの歯科医院で方法は違うので気になる方は、治療に入る前に確認されると良いです。
歯科医院には、歯科衛生士という国家資格を持つスタッフが多く在籍しています。
お近くの歯科医院で、歯を守るプロフェッショナルに、ご相談してはいかがでしょうか?
写真は、当院に4月に入社した歯科衛生士のKです。
院内マニュアルで学び、先輩歯科衛生士や僕での実習を積み重ねました。
最終試験に合格して、現在は実際の患者さんに施術させて頂いています。
これから、どんどん経験を積み、更に上手くなっていきます!
皆様、応援宜しくお願いします。
明日も皆様と共に、良い一日でありますように❗️