7-0の糸。老眼が進む僕はマイクロスコープがなければ見えません… Aグリップ練習あるのみです…

一般の方からすると、

7−0って何?

ですよね。

 

医療用の糸の表示なんです。

僕が普段使っている糸のサイズは、

4−0か5−0

でした。

 

薬事法による基準によると、

4−0の糸の直径は、

最大 0.199mm

なんですが、

7−0は、

最大 0.069mm

とかなり細くなります。

そう、

数字が大きくなればなるほど、細いんです!

 

正直、

老眼が進む僕は裸眼では見えません!

どこに糸があるの?状態です。

 

しかし手術用顕微鏡マイクロスコープがあると見えるんです。

そして、きちんと使えるようになると、

より繊細な歯科医療を、口の中のあらゆる部位に

行えるようになります!

 

 

先日、秋山先生のMATIスペシャリストコースに参加を始めた事はご報告したと思います。

このコース、10回のコースが終わる頃には、三分の一から四分の一の先生が脱落する非常に厳しいコースなんです。

3ヶ月から4ヶ月に一度進んで行くのですが、

前回の復習をきちんと練習しなければ、付いていけなくなるんです!

 

秋山先生が開発された特別な器具を用い、秋山グリップ通称Aグリップをマスターすべく練習あるのみです。

YouTube上に動画をアップして下さっているので、西の端にいても復習が出来ます。

本当にありがたいです。

 

45歳の歯科医師、西の端より、より良い医療をご提案出来るように精進を続けます!

まだまだ勉強する事ばかり。

歯科医師を続けるかぎり、勉強します!

明日も皆様と共に、良い一日でありますように!

 

長崎 マイクロスコープ 歯科 平戸 佐世保 歯周病