いろんな人の話を聴けるだけではないClubhouse. 音声からリアルな人脈に.
こんにちは。
この3週間、Clubhouseにハマっています。
2月中旬に始めた頃は、僕には向かないと思って辞めようと思っていました。
内容を準備して話しだしても、途中から入ってくる人にはちんぷんかんぷん。というか最初から聞いてくれる人は少ないという現実を知り、扱い方難しいです。
またアーカイブが残せないので、コンテンツとして残っていかないという事も。
昨年のコロナ下は、様々な本を読みまくり、インプットしていました。
それらの本の作家さん達がClubhouseにいる事に気付き、西の端で、こっそり聞き専門に回って様子見する事に。
すると、その部屋に土井さんという人が上にあがってくると、作家の皆さん達が「土井さん、土井さん、土井先生、土井先生!」と喜びの声をあげるんです。
誰だ土井さん?と調べてみると、あのこんまりさんこと近藤麻理恵さんをプロデュースした出版コンサルの土井英司さんでした。
土井さんを知るのにお勧めの書籍は、
「人生の勝率」の高め方 成功を約束する「選択」のレッスン
です。
土井さん、話が凄く面白く、直ぐにfollowして、追っかけました。
すると、昨年、長崎県の大村市に引越しされている事を知りました。
なんと同じ長崎県にいるじゃないですか!
土井さんの部屋が深夜に終わり、寝る前にFacebookで検索すると土井さんを見つけました。
早速、Clubhouseでフォローさせて頂いている事と、お時間があればお魚美味しいので遊びに来て下さいと書き、友達申請させて頂くと直ぐに申請許可して下さり、返信が。
「来週の10日か14日なら空いてます。
ヒラメ食べたい。エンガワ付きで。」
僕、眠る前に目が覚めました!
あの土井さんが、平戸&生月に来る!
11日の木曜日、自動車免許の更新予定で休診にしていたので、10日水曜日の夜で設定。
お宿をご紹介し、懇親会のメンバー選定に動きました。
土井さんがClubhouse内で、面白い人とつながっていきたいと言われていたので、僕の周りの面白い人達に連絡。
ここでは詳細は書けないメンバーが集まり、10日の夜は生月の「居酒屋ひといき」で、旬のヒラメを囲んで、盛り上がりました。
写真:生月の『居酒屋ひといき』で食べた『志々伎ヒラメ』平戸では春は『ヒラメ祭り』開催中です。
土井さんが、これから5年、10年はアジアが面白い。
地図でみると、長崎は面白い場所にある。
東京よりも近いところにいた方が良いと思い、長崎半分、東京半分の生活スタイルにされたと聞きました。
早速、九州、長崎を盛り上げる企画を始められており、平戸でも面白い事が起こるかも?
長崎を『現代の出島』として蘇らせる計画があり、僕も平戸藩の一員として盛り上げられたらと思っています。
翌日の午前中、お時間があるとの事で、
平戸の世界遺産クルージング
で一緒に船から世界遺産の中江ノ島と春日集落を周りました。
写真:ガイドのTさんが土井さんに中江ノ島の歴史を解説されている写真
僕自身、船から生月や、中江ノ島をみるのは初めて。
土井さんが、生月を見ながら、白い壁だったらヨーロッパの風景に見えて、もっと良いのにと言われていました。
昔、イタリアの南に行った時に、確かに白い壁が綺麗に見えました。
また春日集落を見て、
「水が出ない?ギリシアのミケーネ文明が発達したところに似ている。
水が出て、水路の便利が良い場所に文明は発展してきたんだよね。」
と。すると、ガイドのTさんが、
「そう。今でも水が出ていて、あの集落は水道代がかかっていないはず。」
と。
僕、なんであんな不便な場所で棚田が世界遺産?と思っていたので、話を聞きながら恥ずかしく思いました。
もっと地元の事、勉強して時間作って足運ぼうと。
土井さん、Tさん、ありがとうございました。
そんなこんなでClubhouseを始めた事で、人脈のワープが起こりまくっています。
普通にしていたら、つながらない人達と次々につながってきています。
全く知らなかった世界の話が聴けるので、時間がある時、僕はテレビなど見ずに、Clubhouseです。
またClubhouseは、聴くだけでなく、スピーカー席に上がると、また世界が広がります。
めちゃ緊張しますが、僕も時々、上に上がらせて頂き話しています。
風の時代にClubhouseは、まさにマッチしているので、楽しみ方が解らないという人がいたら、是非お声かけ下さい。
FBでメッセージして下されば、お時間作ります。
最初からオープンはちょっとと思われたら、数名のクローズな部屋から始める事も可能です。
一緒に楽しんでいきましょう!
土井英司さんが書かれた本でお勧めは、先ほどの
「人生の勝率」の高め方 成功を約束する「選択」のレッスン
です。どうやって人生を楽しんでいくか解りやすくまとめられています。
実は、僕が一番ハマったのは、この
どんなに忙しい人も必ずやせるビジネスマンの最強ダイエット エグゼクティブ・ダイエット
ダイエット本。
今まで様々なダイエットにチャレンジしては、挫折。
そしてリバウンドの繰り返し。
半ば諦めていたら、実は、数年前までは土井さんも太っていたと。
そして、食生活と運動を日々取り組み、見事にダイエット成功。
運動は5分以内、特別な道具を使わない、体重計には乗らない、ジムと契約しない
など正に僕のための本でした。
そして、今日でちょうど1週間継続しているのですが、お腹周りが少しすっきりしていて、早速結果が出ています。
まずは1ヶ月、そして2、3ヶ月と継続し、スリムな体型になります!
今までも何度も宣言してきましたが、50歳前にして今回は成功させます。
明日も皆様と共に、良い一日でありますように😁