本日の午後は外部講師を招いて、ミーティングです!
こんにちは。 本日の午後は、大阪よりSETOの背戸土井先生を招いて、ミーティング中です。 より良い医療サービスを皆様にご提案出来るように、皆で精進を続けます! 明日も皆様と共に、良い一日でありますように。  …
こんにちは。 本日の午後は、大阪よりSETOの背戸土井先生を招いて、ミーティング中です。 より良い医療サービスを皆様にご提案出来るように、皆で精進を続けます! 明日も皆様と共に、良い一日でありますように。  …
ホームページを一新し、ブログも移行中です。 驚く結果が出てきました!!! な、なんと、日本に限らず、人数は少ないものの、 世界各国からアクセスがあるんです!!! 日本の西の端の小さな島にい…
こんにちは。 本日の午後は、左下にインプラント3本埋入&頬小帯切除術を行いました。 昔のサファイアインプラントで周囲炎を起こしていたので、昨年撤去し、綺麗に掻爬後、粘膜骨の回復を待っての治療でした。 術前にCT上で骨を確認していたところ、一部治癒不全が疑われていたため、久しぶりにオーソ…
こんにちは。 本日の午後は、インプラント治療を行いました。 CT撮影後、しっかり分析しシミュレーションを何度も行っていたので、予定通りに終わりました。 骨幅がありましたので、いつものメスを使わない切開&縫合なしの方法を選択しました。 後は腫れや痛みなく、無事に定着してくれるのを祈るのみ…
こんばんは。 思わず、真夜中に目が覚めてしまいました。 海辺の生月(いきつき)島は、潮の影響で、梅雨時期は、ジメジメが本当に凄いんです。 湿度がメチャクチャ高くなります。 朝方から雨予想だったので、締め切って寝ていたので、暑くて目が覚めました。 仕方なく、エアコンを付けるべく、スイッチ…
こんにちは。 本日も沢山の皆様に来院して頂き、本当にありがたいです。 なんせ西の端の小さな島にある歯科医院です。 そんな場所に車で片道1時間以上かけて通って下さる方も多数おられるので、スタッフ一同、感謝しかありません。 そのご期待に添えられるように精進を続けていきます! 他の歯科医院か…
こんにちは。 このネタ、大昔に書いた事があります。 ただいま、HPを変更中で、ブログもこちらに移ってきたので、久しぶりにGoogleで、クリニックの名前であり天然歯の英訳「NATURAL TEETH」を検索すると、 世界一位です! それも1200万サイトの中で!!! 驚きました!!! 昔検索した時は…
こんにちは。 今日の生月島は、梅雨時期というのにお日様が見える良いお天気です。 お弁当持ってピクニックに!とはならず、もちろん僕は診療中ですが... 今年の3月の移転時に、手術用顕微鏡(マイクロスコープ)のpico MORA(ピコモラ、GC)という機器と治療時の工程を全て動画で録画し、…
こんにちは。 本日の生月島の天気は朝方は、雨模様でしたが、昼前から晴れてきました。 梅雨時期に、お日様が見えるのは良いですね。 本日の午前中も聞いたのですが、日々臨床をしていると患者さんからよく聞く言葉。 ・入れ歯は使いたくない ・歯も抜きたくない ・年金暮らしだから、インプラントは高…
おはようございます。 本日のお天気は、あいにくの雨模様の生月島の朝です。 ご存知のように海辺ですので、生月の湿気はかなり強いです。 油断すると、すぐにカビが生えてきちゃうので要注意です。 除湿器やエアコンのドライが欠かせないです。 夏よ早く来い!と思うのですが、梅雨があるから暑い夏が気…