お昼休み前の90分を休診させて頂き、マイクロスコープの院内研修を行いました。
こんばんは😁
本日は、お昼やすみ前の90分を休診させて頂き、以前から企画していたマイクロスコープの院内研修を行いました。
山梨の秋山先生に師事し、僕だけでなく歯科衛生士達もMATI研修会に参加させて頂いております。
申し込みをしても数年待ちの状態にあるので、まだ参加出来ていないスタッフや、
結婚や出産、育児のため山梨まで行けないスタッフもいるため、院内で相互実習をする事にしました。
もちろん、事前に秋山先生がアップされているYouTubeの動画を確認し、本を側に置いての研修です。
短い時間でしたが、口腔内のキーとなる歯のポジショニングを全て確認する事が出来ました。
MATIに参加させて頂いて、僕は今年の6月で丸5年になるのですが、本当に、まだまだです。
現在、スペシャリストコースに参加させて頂いているのですが、参加する度に、
正直、なぜ、こんな茨の道を選んでしまったのかと思う事もあります。
それでも、秋山先生に教えて頂いた事を実践していくと、
マイクロスコープを応用した歯科臨床が本当に楽しくなります。
現在、秋山先生が開発されたAkiyama’sマイクロミラー付剥離子(日本歯科商社)を応用した
デブライドメントという治療に取り組んでいます。
歯の根っこの方の汚れは、通常だとどうしても取り残しがあると言われています。
しかし、世界で初めて秋山先生が開発されたテクニックを用いると、大きく歯茎を開くことなく、
根っこについた汚れを直接見る事ができ、それを丁寧に除去することが出来ます。
そうすると、今までの歯科の常識だと抜歯と言われていた歯が残せる事があります。
人間が本来持っている自然治癒力を活かす治療で、施術をさせて頂きながら、
僕自身、その治癒の現実に驚くことばかりです。
このままスペシャリストコースを無事に卒業する事が出来たら、
来年の夏頃には、侵襲が非常に少ない上皮下結合組織移植を応用した歯周病治療を行えるようになります。
秋山先生の講演を2014年の4月に初めて聞いて、魅せられた治療です。
落第せずに、西の端でも、その治療をできるように精進を続けます。
歯科医師の仕事、本当に楽しいです。
この楽しさを若い先生達に伝えていきたいと考えています。
僕は、今年の3月で47歳になるので、ソフトランディングを考える歳です。
この歯科医師20年間でやってきた事を、現在一緒に働いてくれている川口に全て伝えています。
それは歯科の技術だけでなく、医院経営、患者さんやスタッフとのコミュニケーションなど、僕が持っている全てです。
将来、彼には、僕を越せ❗️と課題を与えています。
それを実現するのが、開業時よりプロデューサーという肩書きをつけている所以です。
20代の若い先生の中で、NATURAL TEETH、何か楽しそう❗️
高崎や川口と一緒に仕事してみたい❗️
と思われたら、是非、ご連絡下さい。
2020年には…
お会いした時に、SNSには書いていない内容盛りだくさんでお伝えします。
明日も皆さまと共に、良い一日でありますように😉