マグロの白子❗️大トロ&中トロも❗️生月(いきつき)に住んで幸せ😁
コロナの問題が、まだまだどうなるか解らない時、経営者としては前述したように、とにかくキャッシュを潤沢にする事が大切。
ロックダウン(封鎖)が起こり、数ヶ月売り上げが全くなくなっても、倒産せずに事業を継続する事が大切。
来院して下さっている皆さん、いつも助けてくれる様々な業者の皆様、そして、一緒の方向を向いて働いてくれるスタッフ、家族を露頭に迷わせない。
今月の初めから中旬にかけて、優秀なメインバンクの担当者、税理事務所の担当者のおかげで、目処がつき、経営者として日々の診療に集中出来ている。
今回は、国も事態を重くみているのは間違いなく、驚きの融資支援策を打ち出している。
もしも、まだ対策が出来ていない経営者の方は、早めに動かれた方が良いと僕は思う。
こんな好条件は、本当に戦争でも起きないかぎり出ないだろう。
ニュースを見ると不安にかられるばかり。
情報としては知っておかなければならないので見てはいるものの、ずっと見ていると気分が滅入る。
つい数週間前は、オリンピックは完全な形でやると言われていたのに、いつの間にか延期になるようだ。
そんな中、身近に幸せを感じる事が大切だ。
僕は、美味しい物を食べる時に幸せを感じる。
最近、僕が住む生月(いきつき)島では、ブリやヨコワ(マグロの子供)が大漁らしい。
それを聞いて食べたいなと思っていたところに、漁師のHさんが、ちょうどメインテナンスで来院。
「食べるな?」
の一言で、週末に家族で食べられるようにブリのカマから身まで一式、そして、ヨコワの刺身を頂いた。
写真は、頂いたヨコワ。
上から中トロ、大トロ、そして白子。
マグロの白子、初めて食べましたが、本当にトロッと口の中で溶けるような感じで、おいしかったです。
Hさん、ありがとうございました❗️
幸せって遠くになく、目の前にあるもの。
幸せを感じれない人は、それに気づいていない。
今日も美味しい物を食べれて、本当に幸せ☺️
日々ありがたいなぁと感じながら、今宵も、しっかり睡眠をとり、免疫を高めます。
明日も皆様と共に、良い一日でありますように❗️