全国の歯科医院に配布された『クイント オーラルインフォメーション』に掲載して頂きました。

本日、クインテッセンス出版株式会社から『献本在中』で書類が届きました。 何だろう?と思って開けたら、思い出しました! 今年の4月アメリカのラスベガスで開催されたAACDから戻ってきて、超充実診療中に東京から、わざわざ取材に来てくれたのが出来上がったんだ!と。   実は、この『献本在中』が届…

続きを読む

あ、風が変わった… アゴ風に… いよいよ秋です… 生月(いきつき)島より…

朝起きたら、肌寒い。 今朝はクーラーをつける必要がないなと感じた。 ゴミをまとめて、2階の自宅から階段を降り、外に出るとやはり涼しい。 そのまま宮田公園を通りすぎ、ゴミ収集場に行くと確信した。 「あ、風が変わった!アゴ風に!」   僕が住む生月(いきつき)島では、お盆明けからアゴ漁、そうト…

続きを読む

7-0の糸。老眼が進む僕はマイクロスコープがなければ見えません… Aグリップ練習あるのみです…

一般の方からすると、 7−0って何? ですよね。   医療用の糸の表示なんです。 僕が普段使っている糸のサイズは、 4−0か5−0 でした。   薬事法による基準によると、 4−0の糸の直径は、 最大 0.199mm なんですが、 7−0は、 最大 0.069mm とかなり細くな…

続きを読む

寝たきりにならず、「ピンピンコロリ」できる条件がわかってきた… PRESIDENT 2017.9.4号

PPKとNNK この言葉ご存知でしょうか?   PRESIDENT 2017.9.4号に興味深い記事が掲載されています。 ーーーーーーーーーー 寝たきりにならず、 「ピンピンコロリ」できる条件 首都大学東京名誉教授 星旦二先生 日本は世界でも指折りの長寿国として知られています。  …

続きを読む

2006年, 世界で初めてマイクロスコープ直視のテクニックを発表された秋山先生から直接学ぶ。

おはようございます。 山梨で迎える朝です。   昨日は朝から夕方まで、 MATI スペシャリストコース第一日目 で学びました。   このコースは、2006年に世界で初めてマイクロスコープ直視のテクニックを発表された山梨の秋山先生が主催するセミナーです。 少人数で内容盛りだくさんで…

続きを読む

MATIスペシャリストコースのスタートです!悪天候のため、10時間を超えた移動でした…

おはようございます。 僕とFBでつながっていた方は、ご存知ですが、昨日の山梨の移動、 10時間を超えました(涙)   羽田空港到着は、予定よりも10分早いくらいで、順調と思っていました。 駐機場に移動中に、突然止まり、他の飛行機待ちかと思いきやアナウンスが、 「激しい雷雨のため、地上職員が…

続きを読む

ナチュラルティースのスタッフ、今週末、彼方此方に出没…

こんにちは。 明日から3連休となりますので、超充実診療中です。 診療後、僕は、今宵のうちに福岡入りし、明日一便で仙台に。 午後に東北大学歯学部の6年生に講義をさせて頂きます。 そして土曜日の朝の便で福岡に戻り、そのまま佐世保入り。 夕方から受付の出口、歯科衛生士の豊嶋と合流し、講演させて頂きます。 …

続きを読む

手術用顕微鏡マイクロスコープ下で、割れた歯の根っこを抜いた直後にインプラントを埋入しました…

こんばんは。 本日の午後は、手術用顕微鏡マイクロスコープ下で、割れた歯の根っこを抜いた直後に、人工の歯根であるインプラント埋入を行いました。 まずは割れた歯の根っこの周囲を出来る限り傷つけないように、ゆっくりと割れた歯を抜歯。 次に根っこの周りの悪くなった組織を、マイクロスコープの倍率を上げて、丁寧…

続きを読む

5月28日 九州デンタルショーにて、手術用顕微鏡とキャビトロンの動画をチラッと…

こんばんは。 超充実の日々を送っております。 先週金曜日土曜日は、歯周病学会に参加、そして日曜日は、長野でご開業の谷口威夫先生と歯科衛生士の井上和先生の講演を聞きました。 僕が1999年に歯科医師となった時、アルバイト先で谷口先生の本『トータルから口をみる』と出会いました。 こんな先生がおられるんだ…

続きを読む

手術用顕微鏡(マイクロスコープ)を全ての臨床に使えるって毎日が楽しくて仕方ないんです♪

先月より手術用顕微鏡(マイクロスコープ)とDVP2(動画編集プレゼンテーションシステム)が全ての診療チェアーに入って、歯科医師として毎日が楽しくて仕方ありません。 理由は、単純に、 今まで見えなかったモノを 拡大して見ながら治療出来るから 2014年4月、僕や歯科衛生士達の師である秋山先生の衝撃の臨…

続きを読む